コラムと雑記 フリーランス協会が一般会員のテスト募集を開始したもよう フリーランス協会が一般会員のテスト募集を始めたみたいです。入会金や入会方法、一般会員の特典をまとめています。 2017.07.04 コラムと雑記
コラムと雑記 フリーランスの未払い報酬を貸倒金で計上するのが難しい理由 フリーランスは報酬の未払い問題に直面することも珍しくありません。もし未払いが発生した時は貸倒金へ繰り入れる方法も考えられますが、実際は繰入が認められない可能性があります。この記事ではその理由を説明します。 2017.06.23 コラムと雑記
コラムと雑記 中小企業庁がフリーランス向け冊子を公開してました 中小企業庁が公開しているフリーランス向けパンフレット。ダウンロード方法と中身について軽く触れています。 2017.05.11 コラムと雑記
コラムと雑記 ポメラDM100からノートPCに乗り換えて感じたこと 5年ほど使ったポメラDM100からASUSのVivobook R209HAへ乗り換えました。乗り換えた感想や仕事効率の違いについて。 2017.03.09 コラムと雑記
コラムと雑記 気付いたら2年だ。flappeの現状とフリーランスとしての希望 フリーランス向けの情報を発信し続け、2年が経ちました。flappeの2年間を振り返ります。 2016.09.22 コラムと雑記
コラムと雑記 WordPressのプラグインを掃除した結果半分になった話とおすすめプラグイン6つ Wordpressのプラグインを20個ほど削除しました。当サイトで使っているプラグインと削除したもの、入れておくべきおすすめのプラグイン6つを紹介します。 2016.07.11 コラムと雑記
コラムと雑記 WordPressのアイキャッチとTableprssのレスポンシブ化 ブログのCMSといえばWordpress。 今や当たり前のように使われています。 でも、レスポンシブ対応って結構面倒。 今回はWordpressのアイキャッチとTablepressのレスポンシブに関する個人的メモです。 2016.03.03 コラムと雑記
コラムと雑記 フリーランスになれ。やめておけ。相反する2つの現実 フリーランスとして独立を考えている方向けに、私個人の体験を基にメリットとデメリットを解説。収入は下がる可能性大だし仕事は辛い、でも独立すると意外なメリットがあるなど、フリーランス独立に対する考え。 2016.03.02 コラムと雑記
コラムと雑記 ライターと薬事法の海のように深い関係(NGワードとか) ライターと薬事法についての説明記事。アフィリエイトや仕事の依頼で多い代表的なジャンルと、薬事法に抵触する健康食品や化粧品の一部NGワード例も解説しています。 2015.07.04 コラムと雑記