フリーランスも加入すべき?就業不能保険4つを比較

ライフハック
スポンサーリンク
※当サイトでは、収益手段としてGoogleアドセンスやアフィリエイトサービスを利用しており、ページ内には広告・アフィエイトリンクが含まれている場合があります。サイト・記事内の広告やアフィリエイトリンクをクリックしたり、遷移先で商品・サービスを購入したりした場合、運営者に収益が発生します。
※当サイトでは、収益手段としてGoogleアドセンスやアフィリエイトサービスを利用しており、ページ内には広告・アフィエイトリンクが含まれている場合があります。サイト・記事内の広告やアフィリエイトリンクをクリックしたり、遷移先で商品・サービスを購入したりした場合、運営者に収益が発生します。

働きたくないときは働かない。
そんな選択肢を選べるのも(ある意味)フリーランスの魅力。

でも怪我や病気で働けなくなったらどないすんの…、なんて言う不安が付きまといませんか?
サラリーマンなら傷病手当金で最長1年半は治療に専念できます。
しかし、フリーランスにはそんなありがたい制度は存在しません。

スポンサーリンク

そんな時の就業不能保険

体に障害を負った、病気で治療に専念しないと…。
備えとしてまず思い浮かぶのが医療保険ですよね。
怪我や病気の治療費を一定の範囲内で保障してくれます。

でもでも、毎月の生活費までは面倒を見てくれません。
結局は何らかの収入源(不労所得)を確保するか、貯金崩すか、働くか、いずれかの3択を迫られることになります。
ただし、どれも病気や怪我をしているとデメリットしかありません。

だからこそ生活費の確保は急務…!
そんな時に備えておくのが就業不能保険です。

就業不能保険とは

就業不能保険とは、”就業不能状態”に陥ったとき、一定の範囲内で生活費を保障してくれる保険のことを言います。
いくつかの保険会社がサービスを提供しています。

補償額は月5万~30万円が相場でしょうか。
自分のライフスタイルに合わせて上限を選べるため、月々の保険料もコントロールしやすいです。

ちょうど医療保険と死亡保険の中間的位置付けかもしれません。

重大な怪我や病気に備えられる

就業不能状態というのがちょっぴり曖昧ですが、「どんな職業でも最低6ヶ月は働けない」(ライフネット生命の場合)と医師などから判断された状態を指します。

保険会社によって少し定義が異なるので、加入時は必ず確認しましょう。

例えば病気で1年間はかかる、リハビリが数ヶ月は必要などなど、当てはまる事例はいろいろあります。
こういった時のために備えておくのが就業不能保険の役割です。

また、基本的に医療保険と違って入院しなくても保障されます。
自宅療養でも、就業不能と判断される限り保障が適用される、ということです。

名前が違う場合もある

ただ、厳密には”就業不能保険”という呼び方は少々曖昧で、ライフネット生命のようにそのままの名前で販売していることもあれば、アクサ生命のように「生活障害保障型定期保険」という名前で提供されている場合もあります。

保険会社によるものの、どんな場合でも保障の条件はほぼ同じです。
全部ひっくるめて就業不能保険、と呼んでも差し支えないと思います。

一定期間は支払われない

就業不能保険は”一定期間以上”就業不能な場合のみ保障、というケースが多くなっています。
これを免責期間と呼びます。

このため、最低数ヶ月は保障を受けることができません。
こちらも保険会社により異なるので必ずチェックを。

就業不能保険に加入しても、大抵数ヶ月は貯金やその他の方法で生活費を工面しないとダメです。

掛け捨てです

就業不能保険は基本的に掛け捨てです。
解約時に保険金が戻ってこないため、それを期待していると後悔する可能性も。

うつ病などは対象外のケースも

こちらも注意したいところですが、大抵の就業不能保険はうつ病などの精神的疾患は保障対象外です。
万が一患っても支払われないことが多い(というかほぼ100%)なので気を付けましょう。
フリーランスもうつ病には気を付けたほうが良いですよ。

就業不能保険を4つ

就業不能保険はいろいろありますが、目に付いた4つを簡単に調べてみました。
加入条件や細かな保障は直接問い合わせてくださいね。

ライフネット生命の働く人への保険

ライフネット生命が販売する「働く人への保険」は、免責期間が半年、最高65歳まで保障の就業不能保険。
基本的に保険料は加入時のままで上がらないのがポイントですね。

月額15万円保障の場合、保険料は30歳男性で月2794円、女性で2833円ほど。
給付金は10万~50万円の範囲で、年収の額によって変わります。

就業不能保険「働く人への保険3」 | ライフネット生命保険
就業不能保険とは、病気やケガで長期間働けないとき、収入が減っても困らないように、毎月、給付金を受け取れる保険です。働けなくなり収入が減少すると生活費や住宅ローンの支払などで困ることになります。万が一の時の安心のために就業不能保険をご検討ください。

東京海上日動あんしん生命の就業不能保険

こちらは死亡保険の一プランとして販売されています。
5大疾病(一部除くがん・脳卒中・急性心筋梗塞・肝硬変・慢性腎不全)が対象。
要介護状態(こちらはサイトで確認を)も保障対象になります。

上記条件に当てはまれば将来の保険料の支払いが免除されます。
2年または5年の最低保証期間あり。

http://www.tmn-anshin.co.jp/kojin/goods_shibou/kakei_support/

アクサ生命の就業不能保障プラン

契約者貸付制度が付いた就業不能保険です。
ちょっと珍しいですね。

生活障害保険金と呼ばれるもので、受け取り方はいろいろ選べるみたいです。
ただ要介護認定の条件は他より厳しいのでご注意。

就業不能保障プラン|アクサ生命保険株式会社
アクサ生命保険の公式ホームページで、就業不能保障プランの特長をご確認いただけます。一脳卒中や急性心筋梗塞、不慮の事故などで働けなくなった場合にご自身やご家族の生活費を準備するための定期保険です。

チューリッヒの収入保障保険

生命保険…なんですが、特約で就業不能特約が選べます。
統合失調症など、ストレス性の一部疾病も保障されるのが他と違う点でしょうか。
そういう意味では保障内容はかなり広め。

ただ、あくまで生命保険なので特約を付加しないといけません。
保険料と秤にかけてから選ぶのがおすすめです。

サイトから保険料シミュレーション可、タバコ吸わない方は保険料の割引があります。

【公式】チューリッヒ生命保険株式会社 | 死亡保険、医療保険はネットでお申し込み
チューリッヒ生命公式サイト。死亡保険、医療保険、ガン保険、就業不能(収入サポート)保険等の保険商品をご用意しています。保険の選び方や見直し、無料での保険料シミュレーションや資料請求などが24時間365日インターネットでお申し込みいただけます。

結局どれが良いのか

シンプルさで言えばライフネット生命でしょうか。
東京海上日動あんしん生命は最低保証期間という魅力があり、アクサ生命は契約者貸付制度がポイント。

チューリッヒは生命保険の特約でしか選べませんが、生命保険と一緒に加入する予定なら保険料がお得になる可能性もあります。
個人的にはライフネットかチューリッヒあたりが良いんじゃないかなと思います。

いずれにせよ、フリーランスも加入しておいて損はありません。
私もぼちぼち入ろうかな…と。

給付金上限が年収によって変わる場合もあります。
稼ぎが少ないと給付金も最低限のプランしか選べない…。
そんな可能性もあるので注意しましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました